
会ってきました仔オオカミ!もうすっかり大きくなってますね~!顔つきにお兄ちゃんお姉ちゃん達の面影があります♪

毛色が茶色い2頭は、背中の色にかなり違いが出てきています。…が、まだ見分けができない私…。見分けを教えて頂けると幸いです|´д`;)

毛の色が濃いめなこの子と・・・

ちょい薄めなこのこ。ヒカル?ノゾミ?
「名前を覚えて出直してきなさい><」 ごめんよ…。・゚・(ノД`)

この日は森のとこやさんがオオカミ舎周りで作業されていました。
ヒカルノゾミゲンキが生まれてからは初めての作業と仰っていました。今までは極度に怖がったので控えていたとか。

おじちゃん、なにしてるの??
興味津々^^
森のとこやさんに楽しいお話も聞くことができ満足な一日でした♪
スポンサーサイト
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2011/05/28(土) 14:42:39|
- シンリンオオカミ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

ディズニー映画で「ブラザーベア」という作品がありましたね。こんな感じのヒグマが出てくる物語です。

お顔が長州小力さんに似ている気がします。
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2011/05/18(水) 18:36:36|
- クマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

続、富士サファリパークのライオンです。ライオンの数がとても多かったのですが、それぞれの見た目に明確な個性があって、写真データを見返してみると非常に面白いですね。
こちらのオスライオンはベッカムヘアです・・^^

目の上の毛が少し薄いですがいい味が出ているような。


おててをよいしょっと

こちら少し高い位置にいた別の個体。

こういう髪型の人物が歴史の世界史の教科書に載っていた気がします。(笑)

意外と目は小さい??

こちらの子の方が胸元の毛並みがふわふわそうです。若いのかな?
車のすぐ隣を通って行ったオスライオンもいましたが、額の皮膚がただれて全身も傷だらけでした。
あのスペースにものすごい数のライオンがいましたから、縄張り争いなどもあるのでしょうね。
滅多に行くことはできませんが、サファリパークの動物事情も知りたいところです。
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2011/05/08(日) 21:27:32|
- ライオン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ゴールデンウィーク、皆さんどう過ごされましたか?
私は父の鳥見にくっついていき、富士山周辺に行ってまいりました。山中湖のペンションで一泊、富士五合目でのんびりと過ごし帰りに富士サファリパークへ行ってきました(。・ω・。)
幼い頃に行ったきりだったので非常に楽しみだったサファリパーク。こんなに頭数多かった?というくらい記憶とは違い(実際に繁殖などで増えていると思いますが)、いい意味で驚きました。
自家用車で入場しましたが、車のすぐ隣までライオンが来てくれたり、クマがその辺でお腹出して寝ていたり、キリンが座り込んで地面の草を食べていたり、何とも穏やかな空間でした(*´ェ`d)
しかしちゃんと「猛獣」らしい立ち振る舞いも見せてくれたりで、動物園とはまた違った楽しさがありました。

近くをサファリバスが通ってくれたお陰で、餌を食べに行くライオンが見られました。

たてがみのあるオスも立派ですが、狩りをするメスの方が風格が滲み出ているような。(笑)

これからちまちまと富士サファリパークにいる動物たちの写真をアップしていきます
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2011/05/06(金) 23:42:21|
- ライオン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0